9の日 ゆかた着付練習会に参加しました

NORIM1

2017年07月19日 17:00

こんにちは!数字使い®NORIM1です

2017年 7月 19日

今日は の日

整える日ですよ

ひとつのサイクルの終わりの日

次のサイクルをよりよく過ごすため

身のまわりだけでなく 気持ちも

整える 意識していますか





先日、染め紡ぐ浜松 のakikoさん主催

着付け練習会へ参加してきました

練習会場は東部協働センターです


以前から参加をしたいと願い続けての

初参加

参加した日は

2017年7月13日

コロコロ 可愛い卵が パカッて割れた形


3 の日

笑顔 子どもの様に楽しむ 斬新なアイデアが生まれる  

これは…おもいっきり

楽しむしかないでしょ~

実家で母の浴衣を借りて


ウキウキ気分で練習会場到着


今回の参加者さんは4名

初参加は私だけなので 皆さんに迷惑をかけないかと

ドキドキ (o・ェ・)o でした

練習会は落着いた雰囲気の中で テンポ良く進んでいきます


着付けるためのポイントをわかり易く 

的確に伝えてくれるので

ぜんぜん難しいこと無く

楽しく着付けられましたよぉ~

明子さん凄いです


 ※写真は明子さんよりお借りしました

自分の着付けは 気になるところばかりです ^^;

でも、最初ですから

成長はこれから


のびしろ だらけの私です (*´艸`*)

教えていただいた事を忘れないように

家に帰って もう一度最初から練習をしました



次回の着付け練習会

7月26日(水)

7 の日です


ひとやすみの日

自分のペースでやり遂げる

少し斜めから

モノをじっくりと観察する職人さんのイメージ

スキルアップ

の日


参加したいな できるかな

それまでは

自宅で練習ですね


本日もお読みいただきありがとうございました♡



関連記事